平成25年度 全国専門学科「情報科」研究協議会(千葉大会) 開催要項
1 主催
全国専門学科「情報科」高等学校長会,全国専門学科「情報科」研究協議会
2 期日
平成25年8月19日(月)・20日(火)
3 会場
1日目(8月19日)
千葉県立柏の葉高等学校
〒277-0882 千葉県柏市柏の葉6-1 TEL 04-7132-7521 FAX 04-7133-2435
千葉大学環境健康フィールド科学センター
〒277-0882 千葉県柏市柏の葉6-2-1 TEL 04-7137-8000
2日目(8月20日)
三井ガーデンホテル柏
〒277-0005 千葉県柏市柏4-3−1 TEL 04-7166-3111
4 日程
(1)8月19日(月)
会場:千葉大学 シーズホール及び千葉県立柏の葉高等学校
12:00~13:00 受付 千葉大学 シーズホール(柏の葉キャンパス駅 徒歩3分)
※12:00~教科書会社や情報関係企業等の展示が御覧いただけます。
13:00~13:20 開会行事
13:20~14:50 研究協議会Ⅰ
・生徒研究発表
・全体会研究発表
15:00~16:40 パネルディスカッション「専門学科「情報科」と大学との連携」(予定)
・パネリスト (大学関係3名程度,高校関係2名程度)
・司会
16:40~17:00 移動(柏の葉高等学校へ:徒歩)
17:00~17:20 柏の葉高等学校 施設見学
17:20~17:50 移動(三井ガーデンホテル柏へ:バス)
(「三井ガーデンホテル柏」へ宿泊の方はチェックインをお願いします)
※18:30~20:30 情報交換会(三井ガーデンホテル柏)
(二次会も計画します)
(2)8月20日(火)
会場:三井ガーデンホテル柏
9:00~ 9:30 受 付
9:30~12:00 研究協議会Ⅱ
・分科会1
・分科会2
12:00~12:45 昼食・休憩
12:50~13:05 分科会報告・講評
13:10~14:20 記念講演
文部科学省初等中等教育局視学官 永井克昇 氏
14:20~14:30 閉会行事
5 申込方法
・専門学科「情報科」設置校については,別途連絡している文書のとおりお申し込みください。
・専門学科「情報科」設置校以外の方の参加については,以下の方法でお申し込みください。
(1)申込方法
・johoka2013-info@kashiwanoha.ed.jp まで,必要事項を記載の上,お申込みください。
・メールの件名は「全国専門学科「情報科」研究協議会参加申込」としてください。
・申込締切は,7月5日(金)です。
・以下を明記の上,お送りください。
所属(学校名):
所属 TEL/FAX:
申込者職名:
申込者氏名:
連絡先メールアドレス:
情報交換会出欠:出席 欠席(どちらかかを消す)
2日目の昼食 :必要 不要(どちらかを消す)
1日目または2日目のみの参加の方は,その旨をお知らせください。
(2)参加費について
・参加者ごとに,参加費(資料代金として1,500円)を,
1日目の受付にてお支払いください。
(3)1日目の情報交換会について
・事前にメールにて申込をお願いします。
・参加される方は,参加費として6,000円を1日目の受付にてお支払いください。
・情報交換会は,例年は専門学科設置校からの参加者が多くなりますが,それ以外での情報教育に関わる方の参加も歓迎いたします。
(4)2日目の昼食について
・事前にメールにて申込をお願いします。
・申し込まれた方は,代金として1,500円を1日目の受付にてお支払いください。
(5)宿泊について
・各自で御手配ください。
・三井ガーデンホテル柏へ宿泊される場合は,
予約の際に全国専門学科「情報科」研究協議会参加者である旨をお伝えください。
※ シングル一泊料金(食事なし7,000円,朝食付き7,900円)
・それ以外の宿泊施設については,各自で御手配ください。
※開催要項のPDFです。御活用ください。(専門学科「情報科」設置校以外の学校向け)
※専門学科「情報科」設置校(会員校)向けの資料です。
発表資料テンプレート.zip